圧力鍋
2002年5月20日初・圧力鍋使用o(^-^o)(o^-^)o ヤッター
ずっと使いたいものの、爆発するのがこわく、しかもチャンスがなかった圧力鍋!
今日の料理教室をきっかけに、使いました。
すっごい使いやすい、便利!!!!
(^_-)vブイブイッ
ずっと使いたいものの、爆発するのがこわく、しかもチャンスがなかった圧力鍋!
今日の料理教室をきっかけに、使いました。
すっごい使いやすい、便利!!!!
(^_-)vブイブイッ
コメントをみる |

りんくうプレミアアウトレット
2002年5月3日に行ってきました!ヽ( ´ー`)ノ
すっごいきれいな、かわいい服が安価でいっぱいいっぱい♪靴とかもGET♪
めっちゃ大きいし、いいよー(^。^)v
人の数・・・GWだからか・・すごいw
PS JRの連結には気をつけよう!w
すっごいきれいな、かわいい服が安価でいっぱいいっぱい♪靴とかもGET♪
めっちゃ大きいし、いいよー(^。^)v
人の数・・・GWだからか・・すごいw
PS JRの連結には気をつけよう!w
コメントをみる |

昨日と今日
2002年4月30日先日はみっともないとこを(日記で)見せちゃった(゜▽^●)⌒☆ えへ♪
今日は料理教室へめっちゃおひさしぶりにいって、つかれました(爆)
昨日私には、いい友達がいっぱいいるんだなぁ・・って思いました。(^-^)
今日は料理教室へめっちゃおひさしぶりにいって、つかれました(爆)
昨日私には、いい友達がいっぱいいるんだなぁ・・って思いました。(^-^)
コメントをみる |

疲れたー^^;
2002年4月8日今日はずっといってる方の図書館へ。
んー・・疲れたわぁ^^;
先日書いた「土屋怜」ちゃんの本を借りてみました。近々それ関係のHP作るかも?って予定をしてるんですわ。HNをかえてね(^-^)
あくまで予定ですけどね・・^^;
んー・・疲れたわぁ^^;
先日書いた「土屋怜」ちゃんの本を借りてみました。近々それ関係のHP作るかも?って予定をしてるんですわ。HNをかえてね(^-^)
あくまで予定ですけどね・・^^;
コメントをみる |

二日目
2002年4月4日新しいアルバイト二日目でし☆
今日はAV室。
入学式になってないからか、お客サンがあんまり来ないでし(^-^;)
でも、学生さんってかわいいね(^-^)こっちが多少へましても怒らないし。
明日は新入生のための作業らしい・・・(’’)
今日はAV室。
入学式になってないからか、お客サンがあんまり来ないでし(^-^;)
でも、学生さんってかわいいね(^-^)こっちが多少へましても怒らないし。
明日は新入生のための作業らしい・・・(’’)
疲れた(・_・;)・・・
2002年4月3日本気で今日は疲れました!!(苦笑)
今日から新しい職場☆
そして。。今日はカウンター!!
まだカウンタ業務というより、荷物を運んだりとか新聞を合わせたりとか配架とかですが。
でも疲れたよ〜 σ(・。・)
職員の人たちは皆気を使ってくれて、優しいです♪
もっとなじめればいいな^^
んで・・明日は一人らしい。。。なじょ
今日から新しい職場☆
そして。。今日はカウンター!!
まだカウンタ業務というより、荷物を運んだりとか新聞を合わせたりとか配架とかですが。
でも疲れたよ〜 σ(・。・)
職員の人たちは皆気を使ってくれて、優しいです♪
もっとなじめればいいな^^
んで・・明日は一人らしい。。。なじょ
コメントをみる |

明日から新しいバイトです
2002年4月2日一週間ぶりかな・・^^;<日記
さてタイトルの通り。
新しいバイトが明日から始まりです♪
三つの業務を一週間で覚えないといけないので忙しくなりそうやなぁ。。( ̄▽ ̄;)
食堂とかも楽しみっ^^
さてタイトルの通り。
新しいバイトが明日から始まりです♪
三つの業務を一週間で覚えないといけないので忙しくなりそうやなぁ。。( ̄▽ ̄;)
食堂とかも楽しみっ^^
コメントをみる |

チャイナチャイナ♪
2002年3月22日っていっても店の名前じゃないのだけれど・・・(笑)。
ちょっとひっかけてみました♪
今朝は昨日作ったムースを食べ、昼にピザがあったので食べ。。。
夜までお留守番なので、シュウマイと何かを作る予定なのです☆
蒸し器は簡単なのも含めて一人でやったことないから楽しみ♪
ラーメンスープって作りがいがあります。
塩ラーメンにしてみました♪
ちょっとひっかけてみました♪
今朝は昨日作ったムースを食べ、昼にピザがあったので食べ。。。
夜までお留守番なので、シュウマイと何かを作る予定なのです☆
蒸し器は簡単なのも含めて一人でやったことないから楽しみ♪
ラーメンスープって作りがいがあります。
塩ラーメンにしてみました♪
いちごのヨーグルトハニームース
2002年3月21日を作ってみました♪
昨日、習った一品でし☆
とってもおいしかったよ。
ゼラチンが少し気になったのだけど、
家族は大丈夫っぽかったし。
苺って春らしくてかわいい♪
昨日、習った一品でし☆
とってもおいしかったよ。
ゼラチンが少し気になったのだけど、
家族は大丈夫っぽかったし。
苺って春らしくてかわいい♪
コメントをみる |

OFF会ヨ
2002年3月16日今日はチャットの焼き鳥OFF会。
参加者はにゃあ、Dさん、Yちゃん、Oくん。
なぜ呼び名がばらばら・・?ってことはおいといて♪(何)
ミナミ近辺で会い、焼き鳥屋へGO☆
Yちゃんとは初対面でしたぁ♪☆
焼き鳥は90分ということであわただしかったかな?私がギリギリまで食べててごめんねー?(-_-;)
そのあとキハチソフトクリーム屋へ☆
ココナツおいちかったー。
そしてゲーセンへ(。_゜)〃
短かったけど、楽しかったヨ♪
参加者はにゃあ、Dさん、Yちゃん、Oくん。
なぜ呼び名がばらばら・・?ってことはおいといて♪(何)
ミナミ近辺で会い、焼き鳥屋へGO☆
Yちゃんとは初対面でしたぁ♪☆
焼き鳥は90分ということであわただしかったかな?私がギリギリまで食べててごめんねー?(-_-;)
そのあとキハチソフトクリーム屋へ☆
ココナツおいちかったー。
そしてゲーセンへ(。_゜)〃
短かったけど、楽しかったヨ♪
コメントをみる |

デジカメの底
2002年3月15日明日デジカメ使うゾ!とはりきってたのに。
PCの上にうっかり落として底が割れました(爆)。まぁ・・ガムテープでくっつけるから使えるけど不恰好(-_-;)
こんなにドジやったかしら・・私って(;;)
PCの上にうっかり落として底が割れました(爆)。まぁ・・ガムテープでくっつけるから使えるけど不恰好(-_-;)
こんなにドジやったかしら・・私って(;;)
コメントをみる |

ごみ箱 現れた人=女ですよ(笑)
2002年3月12日私にとって大事なことって「今」だけなのにな。
どうして急に現れるんだろう。
別に悪いわけじゃあないけれど。嫌いじゃないんだしね。(笑)どっちかいうと好きやったかも。
でも会うと思い出してしまうじゃない。
どっかのゴミ箱にどっかんばっこんと捨てちゃったんだからね。
もうあの時の私じゃないんだから。
どうして急に現れるんだろう。
別に悪いわけじゃあないけれど。嫌いじゃないんだしね。(笑)どっちかいうと好きやったかも。
でも会うと思い出してしまうじゃない。
どっかのゴミ箱にどっかんばっこんと捨てちゃったんだからね。
もうあの時の私じゃないんだから。
コメントをみる |

12日分? 読書について
2002年3月11日今日読書しました。
「灰谷健次郎」さんの「砂場の少年」。
灰谷さんの本は昔からよく読んでました。
「砂場〜」ももう何度目なのかしら?
「兎の眼」「太陽のこ」「海の図」etc.
人間を書くから好きなんです。
この本の最後に無限塾に子供が行く部分があるのだけど、あの箇所は勉強させられました。
教育関係の本はしょっちゅう読んでたなぁ。
土屋怜さんが書かれた本とかね。
知ってるかな、土屋怜さんのこと。
お父さんの土屋守さんを知ってる人もいるかもしれない。いづれ詳しく書くかもしれないな。
今は桜井亜美さんの本が主かな。あと村山由佳さんとか、水野麻里さんとか。
水野さんはホワイトハートっていう文庫の方なの。
とりとめなくなったぞぉー。
「灰谷健次郎」さんの「砂場の少年」。
灰谷さんの本は昔からよく読んでました。
「砂場〜」ももう何度目なのかしら?
「兎の眼」「太陽のこ」「海の図」etc.
人間を書くから好きなんです。
この本の最後に無限塾に子供が行く部分があるのだけど、あの箇所は勉強させられました。
教育関係の本はしょっちゅう読んでたなぁ。
土屋怜さんが書かれた本とかね。
知ってるかな、土屋怜さんのこと。
お父さんの土屋守さんを知ってる人もいるかもしれない。いづれ詳しく書くかもしれないな。
今は桜井亜美さんの本が主かな。あと村山由佳さんとか、水野麻里さんとか。
水野さんはホワイトハートっていう文庫の方なの。
とりとめなくなったぞぉー。
世の中
2002年3月10日最近思うことなんだけど、「世の中殺伐としてるよなぁ」ってこと。
「なんでこんなに怒りっぽくなってるんだろう?」
別に電車のマナーのこととかじゃなくてね。
これじゃあ。。ある意味、精神的に傷ついたりして障害を持つ人が増えても仕方ないよなぁ。。って実感した。
んで上記の怒りやすいとかいう人は若い人、とかじゃなくて中年の男性に多いと思う。
やっぱり不況やからなんかなぁ??
「なんでこんなに怒りっぽくなってるんだろう?」
別に電車のマナーのこととかじゃなくてね。
これじゃあ。。ある意味、精神的に傷ついたりして障害を持つ人が増えても仕方ないよなぁ。。って実感した。
んで上記の怒りやすいとかいう人は若い人、とかじゃなくて中年の男性に多いと思う。
やっぱり不況やからなんかなぁ??
コメントをみる |

哲学 六日分?
2002年3月6日今日は梅田へ習い事へでかけて、帰りに雑誌と単行本をGETしました。
単行本・・・・「哲学」。島田紳助さんと松本人志さんが書かれた本です。
深夜にやってるトーク番組「松本紳助」が大好きなの☆
松本さんの本は図書館で時々読んでました。
最初は「自信家だなぁー」ってあんまりいい感じじゃなかったけど、今では納得って感じです。むしろ「こんなに自信もてるってすごいなぁ」って羨ましいです。
私も何かのNO1になりたいなぁ。。。いつか胸をはれるように・・。
単行本・・・・「哲学」。島田紳助さんと松本人志さんが書かれた本です。
深夜にやってるトーク番組「松本紳助」が大好きなの☆
松本さんの本は図書館で時々読んでました。
最初は「自信家だなぁー」ってあんまりいい感じじゃなかったけど、今では納得って感じです。むしろ「こんなに自信もてるってすごいなぁ」って羨ましいです。
私も何かのNO1になりたいなぁ。。。いつか胸をはれるように・・。
ささみのねぎ焼き 六日分?
2002年3月5日韓国料理っていえば焼肉!!ですよね?
で、某韓国料理レシピ本の「焼肉コーナー」を見て、『ささみのねぎ焼き』を造りました。
ところで、ささみを開くときに、きれいに開けないときってないですか?筋取るときにばらけたりして・・・(ノ_・。)
そのときに、切れ切れになったほうの鶏肉をレモン汁・塩と酒(各適宜)をいれて、水切りします。それでシソを千切りにして、お皿に一緒に載せます。
サラダみたいなものになる(^-^)。
ささみ、好き♪
で、某韓国料理レシピ本の「焼肉コーナー」を見て、『ささみのねぎ焼き』を造りました。
ところで、ささみを開くときに、きれいに開けないときってないですか?筋取るときにばらけたりして・・・(ノ_・。)
そのときに、切れ切れになったほうの鶏肉をレモン汁・塩と酒(各適宜)をいれて、水切りします。それでシソを千切りにして、お皿に一緒に載せます。
サラダみたいなものになる(^-^)。
ささみ、好き♪
1 2